パリオリンピックが遂に開催され、早速話題になっているのは、開会式!!
マリーアントワネットの首がトレンドになるほど…
- 演出家は誰
- 恐怖過ぎる…
と話題になっています。
パリ五輪の衝撃的な開会式の演出家を担当した人物は誰だったのか。
パリオリンピックの開会式が話題!
衝撃的な血に塗れたマリーアントワネットの登場。そして吹き出す血飛沫。すごいな、五輪開会式でフランス革命の否定か…! pic.twitter.com/DBtgUWWYAF
— 田中ほさな@新作「女神の子」ヤングキングアワーズGH(毎月16日発売)にて連載中! (@tanakahosana) July 26, 2024
日本時間で、2024年7月26日(土)2:30〜6:15に行われたパリオリンピックの開会式。
会場はセーヌ川とその周辺で、各国の選手が船に乗り込み、約6キロのコースを入場行進しました。
しかし、その開会式で、赤いドレスのマリーアントワネットが自身の首を持ち歌い出すと言う演出にXなどのSNS上では『恐怖過ぎる!』『攻めすぎ』など色んな声が話題になり、トレンドになっていました。
ここまで攻めた演出に、パリ五輪の開会式の演出家って誰?
と言う部分が気になるところですよね!
【誰?】パリオリンピックの開会式の演出家はトマジョリー
この衝撃的な演出をした、人物は誰?ということで調査してみると
演出家:トマ・ジョリー
と言う人物ということがわかりました。
日本では、そこまで知名度が高くないと思いますが、この方は、フランスの演劇の分野では『神童』と呼ばれるほどの人物なのだとか!!
どんな人物なのか興味が湧いてきますよね!!
Wikiや経歴についても調査してみたいと思います!
パリオリンピック開会式演出家トマジョリーのWiki・経歴
- 名前:トマ・ジョリー(Thomas Jolly)
- 生年月日:1982年2月1日
- 年齢:42歳
- 出身地:フランス・ルーアン
- 職業:俳優・演出家
トマ・ジョリーさんについて調査してみると、下記のような記事も見つけました。
Outsports※によると、今月26日に開幕するパリ五輪の開会式および閉会式のショーの演出を担当するトマ・ジョリー(Thomas Jolly)はオープンリー・ゲイで、これまでの劇場での仕事でもLGBTQのことを表現してきた方です。
パリ2024委員会はショーの内容はほとんど公表していませんが、それは「生きていること、共に生きていることの祝福」になるだろうとされています。
経歴
トマ・ジョリーは1982年ルーアン生まれ。
レンヌのthe National Theater of Brittanyで学び、舞台に自由を見出しました。
2006年に自身のカンパニーを立ち上げ、評判を呼び、大きな演劇祭にも出演するようになりました。
パリのオペラ座でワッキングを盛り込んだ斬新な『ロミオとジュリエット』を演出したり、『スターマニア』のようなロックオペラではジェンダーをテーマに据えました。
2020年に国立演劇センターの監督に就任、そして2022年にパリ五輪の式典の芸術監督に就任しました。
パリオリンピックの開会式の演出の意味や意図は?
衝撃的な開会式で、ネット上では開会式の放送を見ていた人たちは、色んな意見や感想を投稿していますが…、今回のパリ五輪の開会式の演出の意味や意図は何だったのかなぁ?
なんて、思った方もいると思います(管理人のこと…)
PRIDE JAPANの記事に、パリ五輪の開会式について、
パリ2024委員会はショーの内容はほとんど公表していませんが、それは「生きていること、共に生きていることの祝福」になるだろうとされています。
〜中略〜
Outsportsは、「彼はフランスのLGBTQだけでなく、もっと広い地域のLGBTQに良い影響を与えるだろう」と述べています。
ジョリーは世界のLGBTQコミュニティに「忘れないで。参加できるのはフランス人だけじゃない、どの地域にいても、このショーにアクセスできるんだ」と呼びかけています。
LGBTQがオリンピックに関連しているのか?と疑問に思う部分はあるのですが…これも日本人の感覚でしかないのか?
パリ五輪の開会式のネット上の反応は?
パリ五輪開会式いいね。
— しの (@shinobiga404) July 26, 2024
ギロチンのマリーアントワネットから始まり。ミニオンとモナリザ。レディーガガ。エッフェル塔のライトアップ。セリーヌ・ディオン『愛の讃歌』を披露
聖火リレーの聖火ランナーはジダン
歴史、芸術、ファッション、アニメまで豪華で重厚な開会式#パリ2024 #開会式 pic.twitter.com/5YzTsYKuwx
パリ五輪開会式いいね。
— しの (@shinobiga404) July 26, 2024
ギロチンのマリーアントワネットから始まり。ミニオンとモナリザ。レディーガガ。エッフェル塔のライトアップ。セリーヌ・ディオン『愛の讃歌』を披露
聖火リレーの聖火ランナーはジダン
歴史、芸術、ファッション、アニメまで豪華で重厚な開会式#パリ2024 #開会式 pic.twitter.com/5YzTsYKuwx
レミゼラブルで民衆の歌から、幽閉されたコンシェルジュリーでギロチンにかけられたマリーアントワネットが生首抱えて歌い出し、コンシェルジュリーが真っ赤に染まったところがパリ五輪開会式の個人的なハイライト
— Rie(りえ)香港 (@japanavi) July 26, 2024
これを!オリンピックの開会式で魅せる愛と平和と自由のParis!#Paris2024#パリ2024 pic.twitter.com/8w6KIQDG9j
【パリ五輪】開会式の青いおじさん!正体はフィリップ・カトリーヌ?
【比較】田中希実の眉毛濃いのが気になる…アイヌのハーフなの?
【顔画像】イ・ヘインの彼氏は誰?後輩選手Aで可能性があるのは…?
野口啓代の父は何者?職業や年収を調査!実家の場所は何処?
コメント